It super-.. became numb Terautimasat's photographer yesterday story though it heard. 。"The morning sun at which you are looking is an evening sun in other countries. "Phrase.
When things were seen, it was noticed to see from the seeing all directions from one side.
Things..differ..direction..in view of.
So even if you actually put this. Can you see by the plural very eyes?I think that it hangs to this.
It is instigating of the explosion.
昨日、写真家のテラウチマサトさんの話を聞いていたのですが超しびれた
。
「あなたが見ている朝日はほかの国では夕日である。」
というフレーズ。
物事を見るとき、一面から見るのではなくあらゆる方向から
見ることができるということに気づいた。
物事を違った方向から見たとき、
すごいことにきづこことがある。
これは現実においてもそう。
いかに複数の目でみれるか。
これにかかっていると思う。
ってかそろそろ爆発しそうだわー!!
1 comment:
素敵な言葉ですね。
ちょっと話はそれますが、今週の日経ビジネスの中で、HISの平林社長と、編集長の対談後の話の中で、「世界中の若者が、海外旅行をして、いろんな世界を見れば、長い目で見て、戦争や紛争がなくなる世界になる」というようなことが書かれていました。
私も海外旅行をして、自分がいかに恵まれた環境にいるかを思い知りました。
いい旅をしてください!
Post a Comment