▼B⇒P⇒A⇒Rのサイクルを回す!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご自身の過去を振り返って頂いて、
あの時は、上手くいく流れに乗っていたなぁ
という時は、どんな時だったでしょうか?
逆に、
あの時は、何をやっても上手くいかない流れに乗っていたなぁ
という時は、どんな時だったでしょうか?
宇宙の中にある「原因と結果の法則」・・・・
それらの流れの中にある「理(ことわり)」が見出せるとしたら、
どれほどの応用範囲があるでしょうか?
アンソニーロビンズは言います。
“上手くいく人がますます上手くいくには理由がある。
失敗する人がますます失敗するには理由がある。
豊かになる人がますます豊かになるには理由がある。
貧乏な人がますます貧乏になるには理由がある。
それがこのサイクルだ”
【ビリーフ(信念)】⇒【ポテンシャル(潜在力)】
⇒【アクション(行動)】⇒【リザルト(結果)】
これは「最重要5大原則レポート」の第4章「ビジョン」の中の、
「ビジョンから拡がる可能性と行動力のスパイラル」というところに
図がありますので、ご参照ください。
【上昇スパイラル】
自信がある ⇒ 潜在力が引き出される ⇒ 行動力が上がる ⇒ 結果が出る
⇒ ますます自信が出る ⇒ ますます潜在力が引き出される ⇒・・・
【下降スパイラル】
自信がない ⇒ 潜在力が出ない ⇒ 行動力が下がる ⇒ 結果が出ない
⇒ ますます自信が無くなる ⇒ ますます潜在力が出ない ⇒・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼どうやってこのサイクルを回すのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、どうやってこのサイクルを上昇に回したらいいのでしょうか?
大きく分けると、二つあります。
1)結果を出して、自信をつける
2)自信を呼び覚ます
シンプルなのは、1のやり方です。
「目標を設定させて、達成させる」ということを通じて、
自信をつけさせます。
しかし、
自信を喪失していたり、弱気なモードに入ってしまっている人というのは、
目標を立てることさえ苦しくなりますし、
達成することさえ困難に思えてしまうかもしれません。
ここでの一番のポイントは、
「達成できるかどうか?」はどうでもいいのです。
本人が「達成できる」と「信じれているか?」ということがポイントなのです。
そのため、自信を失っている人には、2のやり方があります。
これはさらに3つに分かれて、
・過去から自信をもらう
・現在から自信をもらう
・未来から自信をもらう
となります。
・過去から自信をもらう方法:
自分が過去に上手くいったことや、成功体験を思い出す。
自信を失っているときは、こういう事を忘れてしまっているので、
ありありとその時の気持ちと一緒に、思い出してもらう。
・現在から自信をもらう方法:
120%できることをやってもらいます。
例えば「スリッパを並べる」や「トイレ掃除」など。
本人が思い出しさえすれば絶対にできることを「約束」し、
達成することです。
人は“たまたま”達成した事からは、自信が手に入りにくいのです。
“狙って”手に入れると、大きな自信を手にします。
ですので、「狙う⇒手に入れる」というサイクルを回すことです
・未来から自信をもらう方法:
アンソニーロビンズが言うのは、「未来を先に経験すること」です。
自分が実現したいビジョンが、ありありと実現している事を体感します。
既にそれが実現し、それが当たり前になって生きている所を感じます。
それを繰り返すことで、「あ~これは達成できて当然だよ」となります。
自信をつけることで、「私はできる」ということを思い出してもらいます。
そうすることで、スパイラルが上昇に変わるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼上昇が下降に変わるとき、下降が上昇に変わるとき、「特異点の創出」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスパイラルの極意は、
「外側の世界」が「上昇スパイラル」なのか?「下降スパイラル」なのか?
ということではありません。
アンソニーロビンズは言います。
“私は何人もの超成功者と思われている人が、
内面では絶望を味わっているのを見てきた”
自分の人生がいくら上昇スパイラルに昇っているように見えても、
本人が「下降スパイラル」な感情・行動をとっていたら、
人生が「下降スパイラル」に入るのも時間の問題です。
「内面」が変わることで、「外面」に変化が生まれるのですが、
「時間差」があるということ、それが人生の秘密の一つです。
こんな経験はないでしょうか?
・自分が苦しかった時に、誰かの悩み相談にのったら、自分まで楽になった
・自分がどうしていいかわからなかった時、誰かの目標達成を助けてあげたら、
自分もどうしていいのかが見えた
これは世界中の人々が経験していることです。
もしあなたが上昇スパイラルにもっと昇りたいのであれば、
上昇スパイラルにいる人を一生懸命応援すると良いでしょう。
そのプロセスの中で、あなたはとんでもないヒントとチャンスを手に入れます。
一人では絶対に渡らないような橋も、
その橋を渡りたいんだけれど、怖くて渡れない・・・・
そんな人を助けて渡らせてあげたら、気づいたらあなたも渡っているのです。
共に、応援し、貢献していたら、氣付いたらビジョンが実現していた、
そんな毎日を分かち合って生きましょう!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【第13回:まとめ】
■身につけるべきリーダーシップの姿勢
1)自分が今、上昇スパイラルのどこにいるのかを明確にしておく
2)内面の上昇スパイラルを常に創り出す
3)上昇スパイラルな人達を増やす
■実践的リーダーシップの習慣を身につける
1)どうやって上昇スパイラルに乗せられるだろうか?
2)どうやったら多くの人を上昇スパイラルに乗せられるだろうか?
3)自分が今すぐとれるアクションは何か?
No comments:
Post a Comment