作戦会議中です><
しっかりチューニングしないとね!!
ざっくり未来を決めると楽しい!
あーそうそう昨日
NLPのスペシャリストのMさんに教えてもらったんですけど
みなさん目標もっていますか???
ある人は絶対紙に定期的に書いてくださいーー^^
実はアメリカのA大学が現役大学生に”目標について”調査したところ
①明確な目標がない人・・・・86%
②明確な目標があるが、紙に書いてない人・・・・13%
③明確な目標があり、紙に書いてある人・・・・1%
だったそうです。
そして、10年後
再び彼らの年収を調べたところ
なんと①と③では、年収が32倍以上も違ったそうです。
すごくないですかー?
要はなりたい自分を明確にイメージできているかできていないか?
で未来はだいぶ変わるようです。
そして、それを自分に意識させる仕組みを作る。
だから、紙に書いて見えるところに張るのは
とても大事なのです。
自分も手帳に、でっかく書いてはっちゃいましたw
今年はぶっとぶぞー!!
んでんでもっとぶっとんでることがあります。
実は、超オススメセミナーがあります!
自分の師匠である野田よしなりさんのセミナーがあります!!
経済がよくわかりますよー☆彡
本当、破格なんで是非きてくださいねー!
自分スタッフしてるんで絡んでくださいねw
↓↓↓
_________________________________________________
『2009年は、こうだった。2010年は、こうなる。』セミナー
未来の予測『もうすでに決まった未来』から読み解く
『2009年は、こうだった。
2010年は、こうなる。』セミナー
講師:野田宜成
1月26日(火)19:00~
1月26日セミナー
■ 場所 品川イーストワン21階
■ 費用 2500円(ビジネスミート
2周年特別価格)
■ お申込み方法
1) メールにて
・件名「1/26 2010年はこうなるセミナー」
・ご連絡先
・参加人数
・参加者名 お知らせください。
info@noda-net.com
2) 申込者に振込先をご連絡します。
内容
・2009年 気になったニュースから2010年の対処方法を導く
・資本主義の大変革期
・雇用、生活不安
・文部省初発表「年収と子供の成績」
・世界における日本
・2010年は? 日本人が牽引する21世紀になるはず
それには?
環境・教育・BOP(ボトムオブピラミッド)
・未来を予測するには2つの方法がある
・2009年気になった 10ニュース
・日本は経済大国ではなくなった
・資本主義の変わり目
・日本人が21世紀を牽引する理由
・日本人的ビジネス
2009年は、10年、20年後から見ると
資本主義の変わり目だったと
言われる年になるような気がしてなりません。
そして
世界経済が冷え込むよりかも
日本経済が冷え込み
先行き不透明なことが多いと言われています。
しかし
どう考えても
日本人の特性、
日本人の得意なこと
これは
2010年
21世紀に
マッチしていると考えられることが
多いのです。
日本人的ビジネス
日本人的気質
これを見直し
日本人が
21世紀を牽引する
そのヒントを
お伝えしたいと思っています。
参加お待ちしております!!
__________________________________
今日はグローバルのみですww
■1/11(月) リアルガチ@起業セミナー(special ver)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=48887319&comm_id=4265770
■1/17(日) リアルガチ@起業セミナー
http://mixi.jp/view_event.pl?id=48887446&comm_id=4265770
■1/31(日) リアルガチ@起業セミナー(special ver)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=48887372&comm_id=4265770
0
■2/11(木) 世界一簡単な夢のかなえかた【完全招待制】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49520917&comm_id=4073106
■2/15(木) 【伝説】うぃうぃ飲み
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49520193&comm_id=4073106
No comments:
Post a Comment