昨日は自由人の代名詞である高橋歩さんのイベントに参加してきました。
600人近く参加されていたみたいです。
若い世代を中心にかなりの盛り上がりでした。
いくつか素敵な出会いもあり最高でした。
高橋歩さんはご存じの方も多いと思いますが、
好きなことをやっていき、
その自由な生きざまが多くの若者に影響を与えている方です。
自分は何度かイベントに参加させていただいていますが、
今回もものすごくハートフルで響くものがありました。
佐藤大吾さんもすごく素敵な方でした。
二人に共通するのはともに自由であるということ。
もちろん精神的にも環境も。
自由には、FREEDOMとLIBERTYとがある。
FREEDOMは時間的自由。
LIVBERTYとはあらゆるものに束縛されていない精神的自由。
つまり、心の自由。
自分が目指しているのは、両方でどちらかというと後者のほうですが
歩さんも大吾さんもどちらというと後者のほうを強く持っていました。
枠にとらわれない考え方。
つまり心の自由度です。
日本の教育上なかなかやりたいことが見つからない世の中になっていますが
やはり既成概念という言葉がすごく可能性を邪魔している気がする。
これも環境によって決まる気がします。
周りにどれだけ自由な人がいるか。
大多数がやっていることが正しいとは限らない。
つまり箱に入っている考え方です。
歩さんの言葉を借りると
「ルールはないがヒントはある。」
ということ。
二人の会話でさらに既成概念がぶち壊されました。
だいたい会話してるときのユーモアセンスが、その人の自由度だったりします。
まぁアイデアソースってのかな。
やはり世の成功者たちは、二人も含めそうですが、
無意識的に自分にできそうにないゴールを設定し、
達成してきている方です。
できるできないの範囲で考えず、やりたいかやりたくないか
で考える。
もう一度ぶっ飛んだゴールをしっかりきめようと思う。
達成できそうにないゴールを設定し、
それになるための自分をしっかりイメージする。。
するとスコトーマが外れ、セルフイメージが上がり
やり方や方法、人脈はあとから出てくる。。。
GOALが先でHowはあと。
どうなりたい?
そのためには?
どんな感情がほしい?
なんでやりたい?
とガッツリ一人作戦会議をしていたら、こんな時間に。。。。
ワクワクしすぎで眠れません。
さぁ今日もはじめましてが2件ほどあり、また何かがおきそうです。
本当今の環境に心から感謝です。
☆イベント情報☆
参加したい方は気軽に連絡くださ~い!
■2/7(日) リアルガチ@起業セミナー
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49902627&comm_id=4265770
■2/11(木) 世界一簡単な夢のかなえかた【完全招待制】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49520917&comm_id=4073106
■2/13(土)リアルガチ@起業セミナー
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49902656&comm_id=4265770
■2/13(土)インドパーティ@下北沢
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50208841&comm_id=4494853
■2/15(木) 【伝説】うぃうぃ飲み
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49520193&comm_id=4073106
■2/20(日) ガチバスケ@代々木公園
■3/6~7 地球キャンプ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50230571&comm_id=4494853
■3/13(土) Re.Draw飲み~はじけろ☆~
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49902554&comm_id=4073106
■4/23~4/26 わくわくツアー@guam
No comments:
Post a Comment