うー盛り上がってきている。
昨日もさらに枠がぶち壊されました。
だから、ワクワクしすぎで目が覚めてしまいます。。
動くのが楽しくて楽しくて仕方がないです♪
最近、作話症じゃないかっていうぐらいありえないこと
が続いています。
なんなんだろ、この引き寄せは。
かなりビックリなことがここ数日ずっと
おこっています。
自分を知っている人は自分の引きというか、運の強さを
よく知っていると思うけど、
ここ最近はヤバすぎです。
もちろんいい意味でね。
なんていうか昔はスピリチュアルとか、そういうが
どうしても信じれなかったけど、
最近は自分事でそれがおこってきているので
信じざるをえなくなった。
確実に見えない力が働いているし、見えない力が
自分を大きく動かす。
上昇気流に一気にのったのがわかります。
本当感謝です。
昨日話を聞いていて思ったけど、
昔、学生時代に大尊敬するかたに
こんなことをいわれたのを思い出しました。。
「君は君をコントロールするのではなく、
君にコントロールされているんだ。君がコントロール
しなきゃ。」
自分もここ最近意識していることだったし
いろんな人を見てて思ったけど
うまくいっている人とうまくいかない人の
違いの一つに”スピード感”があるということに
気づいた。
うまくいっている人は、ありえないぐらい
のスピードで物事を進めていくし、
すべてにおいて勢いを大切にしているということ。
だから、
家事も仕事もメールもサクサクこなすし、
すべてがとにかく早い。
逆にうまくいかない人は、だらだらとやるし、
すべてにおいてスピードが遅かったりする。
だから、運気もチャンスも簡単に逃す。
どっちがいいとか悪いとかではなく、
とにかく時間は有限だから、時間を増やすためにも
スピードをあげる必要があるということ。
最近、時間がないっていう人がいるんで
今日は以前メルマガで紹介したもので
かなり好評だったので紹介しますねー♪
==============================
結論からいうと、スピードを3倍にするために必要なのは
「自分の思考と感情をコントロールして
目の前のことだけに100%集中すること」です。
自分の思考と感情のコントロールして目の前のことに集中?
といっても、よく分からないと思います。
が、大丈夫です。
最終的にパズルがはまるように
ピタッと理解できるように説明していくので
とりあえず、読み進めてください。
具体的に説明していきますね。
まず、ひとつ私たちが勘違いしがちなのは、
仕事をできるだけ、たくさんやるためには
「時間を管理する必要がある」と思っていることです。
実は、時間を管理しようという発想そのものが、
根本的な間違いなのです。
私にも経験がありますし、きっとあなたにも経験が
あると思うのですが
私たちが時間がなくて仕事が終わらないときに、
まず、やることは、時間をなんとかやりくりして、
管理して、終わらせようとすることだと思います。
しかし、よくよく考えてみると
その考え方自体が、間違っていると思うのです。
というか最近になって、やっと腹の底から気づいたのですが
「時間は管理できないし、コントロールもできません。」
コントロールできるのは、「自分の思考と感情だけ」なのです。
例えば、もしあなたが時間を管理できるとしたら
今3月18日の15時41分なのですが、
それを15時35分に戻すことができるはずです。
逆に10分進めて、15時51分にすることもできるはずです。
しかし、私たちは、時間を進めたり、戻したり、遅くしたり
することはできません。
時間は、管理もコントロールもできないのです。
では、何ができるかというと
できるのは、自分の「思考」と「感情」を管理することだけなのです。
「時間を管理する」と考えるか、
「自分の思考と感情を管理する」とか考えるか、
一見同じようなことですが
このとらえ方を変えるだけで、かなりやることが明確になります。
時間管理というと、管理できないのは
時間のせいだ、オレは悪くない、というような気分になって
なんとなく安心します。
これは、あなたがそうだということではなくて
私も、同じように、そう考えがちです。
しかし、どう考えても、時間がないのは、
誰のせいでもなく自分の問題なのです。
そう思うようになってから、逆に、可能性が見えてきました。
「自分を管理することさえできれば
オレはまだまだ、時間を生み出すことができる」
と、思えるようになったのです。
あなたも、あなた次第で、もっともっと
自由な時間を手に入れることができるのです。
ちょっと考え方を変えるだけで
すごく時間に関して、可能性が広がると思うので
難しいかもしれませんが、少しだけ、
意識を変えてみて欲しいと思います。
少しずつでいいと思います。
「時間がないのは、誰のせいでもなく、オレのせい」
そして
「実は、オレ次第で、まだまだ時間はいくらでも作り出せる」
というのを、少しだけ意識するようにしてみてください。
この言葉を、今、声に出して読んでみるとしっかり
自分のなかに入ると思うので、読んでみてください。
「時間がないのは、誰のせいでもなく、オレのせい」
「実は、オレ次第で、まだまだ時間はいくらでも作り出せる」
OKですか?
それだけで、ちょっと、今までより
仕事を早く終わらせるアイデアがでてくるようになします。
では、次にもっと具体的な話をします。
・・・・・・・・・
■コントロールできている状態とは何か?
実際のところ、自分の思考と感情を
コントロールできている状態というのは
どんな状態なのでしょうか?
実は、自分の思考と感情をコントロールできているかどうかは
たったひとつのことを見るとよく分かります。
他人についても、同じです。
その人が、思考と感情をコントロールできているか
どうかは、たったひとつのことをみると分かります。
それは、、、
「その人が今、目の前のことに100%集中できているかどうか?」です。
思考と感情を完全にコントロールできると
目の前の仕事に100%没頭できます。
逆に、コントロールできていないと集中できません。
例えばお尻がいたいな~とか、お腹が減ったな~とか
余計なことを思考しながら、
100%目の前のことに没頭するのは無理だと思います。
同じように、朝起きたら、奥さんがいなくなっていて
離婚届が机に置いてあったら、その日は1日仕事に集中できませんよね。
または、車の運転中に、彼女が知らない男と手をつないで
幸せそうに歩いているのを見たら、目的地に向かうことなんか
どうでも良くなりますよね。
「なんでアイツは、オレの前ではつまらなそうなのに
あの男の前ではあんなに幸せいっぱいの顔をしているんだ・・・」
と、思いますよね。その時点ですべてが吹っ飛ぶと思います。
感情が揺さぶられている状態で、集中するのは、無理なのです。
そして、他人をじっくり、観察していると分かりますが
意外と、目の前のことに集中し続けている人は少ないです。
そして、恐らく自分も同じように
あまり集中していないのです。
そして、ひとつだけ知っておいて欲しいことがあります。
事実なので覚えておいて欲しいのですが
成功者は、目の前のことに集中する能力がずば抜けて高いということです。
まとめるとこういうことです。
自分の思考と感情をコントロールできている状態とは
=目の前のひとつのことに集中できている状態
そして、ひとつのことにずば抜けて集中できる人
=成功者になれる人
なのです。
つまり私たちは、成功するためには、
自分の思考と感情をコントロールして
ひとつのことに集中している状態を目指す必要があります。
ここまでは、OKでしょうか?
ちょっと頭がこんがらがっていても
最後まで読むと、具体的に分かるので
諦めずに、読み進めてください。
これは、私自身感じるのですが
今まで、自分以上に集中力があって、
それを長時間キープできる人間はいないと思っていました。
ところが、先日のセミナーで
大尊敬する経営者の方と一緒になったのですが
集中力が、尋常ではないのです。
例えば、10ページのレポートを書く、
マインドマップを書く、
たくさんのエクササイズがありましたが
どれをやっても、早いのです。
そして、思いました。
今の自分はまだ、まだ集中力のレベルが低い。
あと3倍は仕事のスピードを早くできると確信しました。
だから、たぶんあなたも、今自分が想像している
数倍は、集中力のトレーニングをすることで、スピードを
高めることができると思います。
今日から、集中力筋をムキムキにしていきましょう。
さて、具体的にどうやったら
集中力を数倍にして、仕事の速さを早くするかですが
具体的なステップにまとめました。
ただし、これは私がやってうまくいっていることなので
これをやった結果、どんなことが起きても責任はとれないので
自分の判断で、挑戦してみてください。
----------------------------------------------
ステップ1 キッチンタイマーを買う
----------------------------------------------
まず、キッチンタイマーを買ってください。
なぜ、買う必要があるかというと
ステップ4で使うのですが、時間を区切ることで
集中力が回復しやすくなるためです。
詳しくはステップ4で説明します。
お薦めな点は、時刻とタイマーの両方がついていること。
音が大きすぎないことです。
音がうるさいと、周りの人に冷たい目でみられて
逆に集中できません。
ただ、まだ、色々試しているところなので
また、いいものが見つかったらお伝えします。
----------------------------------------------
ステップ2 机の上をすべて片付ける
----------------------------------------------
次に、机の上にあるものをすべて
片付けてください。
そんなことで集中力が上がるの?
と思うかもしれませんが、恐ろしく集中力が上がります。
昔の私の机は、書類と本が山積みになっていて
探しているうちに、山が崩れて大変なことになっていました。
昔の私を知っている人からしたら、信じないと思いますが事実です。
自分でも信じられない変化なのですが、一度これをやると
あまりにも快適なので、二度と散らかそうとは思いません。
こちらが自宅の机です。
何の仕事をやるよりも、まず、机の上を片付けることを
最優先してやってみて欲しいと思います。
視界に、何も入らない状態を作り出してください。
すごく集中できます。
それから、パソコンを使う人はデスクトップ上も
きれいにしてください。
これも本当に重要なことです。
----------------------------------------------
ステップ3 感情を揺さぶられるものすべてを切る
----------------------------------------------
タイマーを買って、机の上をキレイに片付けたら
いよいよ仕事に入ります。
しかし、その前にやることがあります。
それは、感情を揺さぶる可能性のあるものを断つ
という作業です。
せっかくあなたが集中しても
外部の要因で、感情を乱されたら、意味がありません。
具体的には、次の3つのことをやってください。
1.携帯電話をしまう
仕事にかかる前に、携帯電話を目に入らないところに
しまってください。
「でも、携帯に出なかったら仕事にならないよ」
という人もいると思うのでアドバイスがあります。
私は、現在、5日に1回程度しか、携帯に電話がかかってきません。
昔は、1日20回以上かかってきていました。
そして、自分も20回以上かけていました。
そして、そのときは収入が低かったです。
私は意識をして、携帯を使わないようにしてきました。
携帯がならないような人間関係を作っていったら
自然と、仕事も順調になりました。
自分でも驚くのですが、収入が上がるほど、
携帯電話も徐々に鳴らなくなります。
とはいえ、すぐに、携帯を捨てることはできないと
思うので、ルールを決めるといいと思います。
例えば、最初は、1日3回だけ電話タイムをつくる。
10時~11時の間は、電話に出る。
そのほかの時間は、留守電に入れてもらう。
次は15時~16時の間は、電話にでる。
そして、前回留守電に入っていた内容もここで折り返す。
最後に18時~19時は電話にでる。
ここで、その日すべての留守電に入っている要件をすます。
というように、携帯に出る時間を決めると
作業の時間は格段に上がります。
2.メールを閉じる
Outlookなどのメール受信ソフトを必ず閉じてから
仕事をするようにしてください。
これも同じです。
一日3回だけで、メールの返信をする。
後の時間は、メーラーを開かないというルールで
やっています。
最初は、恐いのですが、やってみると
案外問題ないことが分かります。
そして、仕事のスピードが数倍になるのを
実感できます。
今回のメソッドのなかで、このメールを閉じるというものが
一番、効果が高いかもしれません。
3.人から話しかけられないようにする
最後は、人です。
せっかく集中しているときに話しかけられると
すべてがぶち壊しです。
高速道路を走っている車が
いきなり急ブレーキを踏むようなものなので
脳に負担がかかります。
------------------------------------------------------------
ステップ4 タイマーを50分にセットしてから仕事をする
------------------------------------------------------------
いよいよ、仕事に入ります。
ここで、重要になるのがタイマーです。
タイマーをセットして、50分たったら
どんな状態でも、きっちり作業を中断するようにしてください。
そして、5分から10分の休憩を挟んで
もう一度、50分の仕事を始めてください。
とにかく50分間は、今までの2倍のスピードを意識して集中して
欲しいです。
そして、50分が過ぎたら、
レターを書いていても、メールを書いていても
どんなに中途半端でも、絶対に仕事を中断します。
そうすると、長い間、2倍、3倍のスピードで
集中し続けることができます。
本当に重要なことなので、必ずやってください。
------------------------------------------------------------
ステップ5 絶対にひとつのことだけする
------------------------------------------------------------
これが最大のポイントなのですが
絶対に、同時に2つ以上のことをしないでください。
絶対に、絶対に1つのことだけをして欲しいのです。
つまり、セールスレターを書きながら
エロサイトを見たりしてはいけないのです。
私にも経験があるのですが、
メールを書きながら、エロサイトを見ていたら
50分間集中していることにはなりません。
逆にエロサイトを見るときは、
エロサイトだけに集中して早く終わらせるべきだと思います。
一見バカげたことのようですが、
そういうことを私たちは日常的にやっているのです。
2つ以上のことをしたら、すべてが台無しになると
思って、本当に気をつけてください。
WEBサイトも、ファイルも開いたら閉じる。
仕事中は、常に、ひとつのファイルしか開いていない状態
ひとつのサイトしか開いていない状態が理想です。
使うときに、また開けばいい、そう思ってください。
多くの人がやっていますが、
メールを読みながら、電話に出たり
メールを書きながら、人の話を聞いたりすると
かなり、効率が落ちます。
2つを同時にやると、一見早そうだし
できるビジネスマンっぽくて自分に酔うことができますが
実は効率が10分の1以下になってしまっているのです。
できるビジネスマンぽく他人に見せることより
収入を上げることの方が重要だと思います。
これを徹底するだけで、かなり時間短縮できます。
意識をするようになってから、つくづく思うのは
私たちは、同時に2つのことをやるクセがついてしまっています。
クセなので、かなり意識をしないと直せません。
まずは、このクセがあることを自分で気づくこと
そして、それを意識して辞めることをして欲しいです。
・・・・・・
この5つをやるだけで、必ず仕事のスピードがあがるので
絶対にやって欲しいと思います。
そうすれば、9時間寝ても、今までより早く
仕事が終わって、自分の時間もしっかり確保できます。
最初から、完璧にする必要はないので
まず、ひとつずつステップをこなしていってください。
私自身、いつも完璧にできているわけではありません。
少しずつでいいので、今日から1つでもやってみてください。
机の上をキレイにするだけでも
ずいぶん変わるし、
きれいな机でタイマーを使うだけでも
かなり変わります。
メーラーを開く時間を決めるだけでも
10倍は作業効率が上がると思います。
目に見えて、変化をするので
ぜひ、やってみてください。
==============================
という感じですw
とにかく時間は生み出せるし、増やすことは
可能だということ。
ないと思っているのは、自分の頭の中だけということ。
うーとにかく時間も増えまくっているし
いい感じで動きだしていますー!
さて、今日もセルリアンで打ち合わせラッシュ♪
毎日楽しー!
あ、メルマガはこっからねー☆
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=75359
8/7(日)代々木でバスケ
8/20(日)【非常識な稼ぎ方】~会社に依存しない稼ぎ方~
http://www.samurai-producer.com/seminar/
8/21(日)【応用&基礎】Twitterビジネス活用セミナー
http://mixi.jp/view_event.pl?id=64042746&comm_id=4265770
No comments:
Post a Comment